ベッキーが文春に宛てた手紙に「あざとく感じる」
オリエンタルラジオの中田敦彦が、4月27日「白熱ライブ ビビット」(TBS系)で、週刊文春編集部へ直筆の手紙を届けたベッキーに対して、「あざとく感じる」と語った。
また、翌週の5月4日に同番組に出演した際にも「不誠実でずる賢い」とあらためて主張した。
中田敦彦 ~ プロフィール|略歴 ~
中田敦彦のプロフィール

生年月日 | 1982年年9月27日(33歳) |
---|---|
出身 | 大阪府高槻市 |
血液型 | O型 |
事務所 | 吉本興業 |
活動期間 | 2003年~ |
活動内容 | 芸人『オリエンタルラジオ』 |
中田敦彦の略歴
インテリ芸人の中田とチャラ男芸人の藤森がコンビのオリエンタルラジオ。
「武勇伝」のネタで一躍ブレイクしたが、その後しばらく低迷。
その過程で、中田は「オタク・インテリ」キャラを確立し、現在は「パーフェクトヒューマン」で再ブレークを果たした。
バラエティやクイズ番組で活躍する中、「アメトーーク!」(テレビ朝日系)では『中学時代イケてないグループに属していた芸人』として出演し、中学当時「丸メガネ」をかけていたことから「瀧廉太郎」というあだ名だったエピソードを語った。
『PERFECT HUMAN』中田、冷静に吠える!
中田は「ベッキーは公的には何も言ってないし、本当のことを言ってないという認識。手紙って奥さんや文春に渡すためのプライベートなもので、それが間接的に伝わっていることも狙ってるところも、あざとく感じる」とバッサリ。「だからこそ奥さんは謝罪を受け付けないんじゃないかな」と妻側の心情を思いやった。
出典:YAHOO!ニュース
この中田の発言は波紋をよび、雨上がり決死隊の宮迫博之は、
これに宮迫は金曜MCを務める『バイキング』(フジテレビ系)で猛反論。「こんな状態で本人(ベッキー)が計算できると思います?憶測でそんなひどいことをよく言うなぁと思う」などと吠えた。さらに矛先は個人に向けられ、宮迫は「誰とは言わないけど……」としながら「アッちゃん(中田)もいろいろ言うてますけど、会ったら僕、キレてやろかと思ってます」と後輩に怒りをにじませた。
出典:livedoor news
しかし、中田は5月4日に再度「白熱ライブ ビビット」(TBS系)に出演した際にも
「その対応は不誠実でずる賢い。それがベッキーの人間性だとしたら、今回の不倫は悪質なもの」とばっさり。強い論調に再び批判が起こることも覚悟の上で「いろんなことを言われますが、僕の意見は変わらない」と揺るがなかった。
出典:livedoor news
中田と宮迫
どっちもどっちのような気もしますが、宮迫さんに関しては少し感情に傾きすぎて真意が見抜けていないように感じます。
女性に限らず、どんな状況でも周りの評価やイメージを取り繕い、少なからず自分の正当性を誰かに理解して欲しいものと思います。
とくにベッキーに関しては「計算」「あざとい」とまではいかなくとも、ベッキー自身は「周りに迷惑をかけた」とか「川谷さんの奥さんに謝罪したい」とか思っているんでしょうが、それが自分の気持ちや状況をわかって欲しいという自分本位の強いあらわれとなっているように思います。
ただ、宮迫さんは情が厚くて、人に対しては頭よりも心で接する人なのかなと感じました。
単純に、
事実を説明して謝罪すべき点は謝罪する。
そのうえで必要に応じて自粛する。
事はシンプルなんですが、事務所の意向がそれを許さないのか、それとも「不倫」ということで訴訟ともなれば安易な発言はできないと損得勘定に傾きすぎたのか。
「あざとく」見えてしまうのは仕方のないことかもしれませんね。
メッキが剥がれたのか、それとも事務所や周りの様々な意向によって、自分ではどうにもできない方向へ向かってしまったのか。
いずれにしても今回の発端と泥沼化は、当事者のベッキーと川谷さんの二人があまりにも幼稚であることは確かで、最初のボタンを掛け違えているから、もう何を言っても裏目裏目に出てしまうようですね。